電気回路図エディタD2CAD
質問等は会議室へ

ホーム D2CAD 新着情報 マニュアル 改版履歴 ダウンロード

プログラム改版履歴

ネットリスト修正版
2022/04/30Ver 2.02
ネットリスト TELESIS, MM-2/MM-ColmoのPCB用プロパティ出力を修正

Win10対応版
2021/07/26Ver 2.01
Windows10の64ビット版に対応
Windows7, 10でできなくなっていたDCD,DPJファイルのダブルクリックでの起動ができるようになりました

Win7対応準備版
2011/10/03Ver 1.40b1
ツールチップヘルプをマルチモニタに対応しました
部品のFILE属性で図面ファイル以外のファイルでも相対パス(図面より下のフォルダ)指定ができるようにしました
選択アイテムのある状態で重複整理を行った場合、範囲外アイテムの除去が実行されるとアプリケーションエラーになる不具合を修正
選択アイテムのある状態で重複整理を実行後のキャンセルで選択アイテムが消える不具合を修正
選択アイテムのある状態の重複整理の仕様を「選択アイテムが対象」から「選択アイテムは除外」に変更
クリップボード貼り付け時に1024バイト以上の複数行設定の文字列があった場合にアプリケーションエラーになる不具合を修正
ハイライト表示を接続しているピンまで表示するようにしました
電源部品につながっているワイヤをハイライト表示した場合も、同電位の電源部品をハイライトするようにしました
ハイライト表示中は他のアイテムをローライト表示するようにしました
ネット出力オプションにネット名大文字、部品番号とピン番号大文字のオプションを追加しました
PDF出力の単一図面出力を記憶するようにしました
ネット出力アルゴリズムの改良
Tangoネット出力形式の不具合を修正

ツール修正版
2007/10/02Ver 1.31a
ワイヤ入力でフリー、45度入力時の不具合を修正しました

ツール修正版
2007/10/02Ver 1.31
同じ部品が部品表出力で複数にまたがる場合の不具合を修正
ワイヤ入力でフリー以外の入力モードで”ピンで区切る”が有効の場合は1アクションでできるようにしました
全画面表示エリアを記憶していない場合でも全画面表示中の全画面表示操作で前画面表示になるようにしました

ネットタイプ追加版
2007/04/18Ver 1.31β11
部品内の塗りつぶし円弧、実線以外の線の色が部品の色にならない不具合を修正
PDFカラー出力時の部品無い塗りつぶし円弧の色が部品の色にならない不具合を修正
文字入力で属性維持の時、原点変更(テンキー)、枠変更(B)キーでの変更も属性維持するようにしました
ライン、バスの信号名も+-キーで増減できるようにしました
ネットリストCalayタイプが出力でアプリケーションエラーが発生する不具合を修正(Ver1.31b4で発生)
ネットリストDreamCADタイプに対応
PDF変換ダイアログの参照ボタンは指定しているPDFファイルのフォルダを優先的に開くようにしました

ウインドウ表示修正版
2007/02/24Ver 1.31β10
検索でカーソルが画面外にあった場合、ヒットしたアイテムにジャンプしない不具合を修正
PDFファイル変換が図枠基準がONで、図枠ファイルが読めていない時に正常に変換できない不具合を修正
1ボタンマウスのウインドウ操作でShift+Ctrl+左ボタン右上の全体表示が機能しない不具合を修正(1.31b3で発生)
全体表示時の全体表示の実行で前回の表示状態に戻らない場合がある不具合を修正

埋め込み文字強化版
2006/12/08Ver 1.31β9
部品認識枠が重なっている場合、F8キー属性移動→UNDO,キャンセルでの不具合を修正
埋め込み文字にプロジェクトファイル(&PPATH& &PFILE& &PFILE2)を追加しました
埋込み文字列に図面のファイル拡張子なし&FILE2&を追加しました
文字列に\nと\\nが混在した場合でも正常になるようにしました
環境設定「初期設定」に表示属性文字の文字認識枠の描画モードを追加しました

部品一覧修正強化版
2006/10/19Ver 1.31β8
部品別名定義ファイルの有る部品ファイルで検出する部品名がない場合の処理を改善
部品一覧ダイアログをサイズ可変にしました
埋込み文字列のPATH、TITLEやFILEなどを使用して印刷する時フォルダ名がnで始まると改行してしまう不具合を修正
文字列に\nがありその位置で改行したくない場合は\\nで改行しないようにしました
埋め込み文字列に図枠サイズ(&SIZE&)と図枠ファイル名(&TFILE&)を追加しました
プロジェクトダイアログをサイズ可変にしましました。レイアウトを一部変更
プロジェクトダイアログでプロジェクト無しに設定してから、プロジェクト選択をクリックするたびにプロジェクト無しの項目が追加されてしまう不具合を修正
重複整理「線整理」で1本線にならない場合がある不具合を修正合を修正
重複整理に部品化していないピンの重複をチェックするようにしました
重複整理後のUNDO対象アイテムを部品以外の全アイテムから変更したアイテムのみにしました
ネット出力にUNIXオプションを追加
MM-2タイプのネットリストの不具合を修正
読込み専用属性のファイルを開いた場合の自動保存不可のメッセージを最初のファイル1回にしました

ピン編集強化版
2006/05/11Ver 1.31β7
ピン編集でピン番号が数値以外の場合はピン番号をデフォルトフォーカスにするように変更
環境設定「図面」の履歴でファイル履歴数を現在値より大きくするとアプリケーションエラーになる不具合を修正

部品化強化版
2006/04/05Ver 1.31β6
部品化に前回設定を追加、前回の部品化か分解部品の設定を取得します(「電源ピン非表示」を除く)
部品化の設定時に部品化後の部品名、参照記号、初期値の表示状態を設定可能にしました
再範囲選択の機能を追加しました。ツール実行後は無効。キー操作はF4
アイテムの複数編集で置換をサポートしました (変換対象文字列:=置換文字列)
枠付きの信号名が付いている線に差込入力、差込配置した時に不要な枠が残ってしまう不具合を修正
線の編集で枠付きの線を信号名無しに変更した場合に枠が残ってしまう不具合を修正

文字描画修正版
2006/02/10Ver 1.31β5
Ctrl+ホイール回転のズーム操作をPageUp,PageDownと同様にカーソル位置を中心に行なうように仕様変更
文字描画が遅くなっている不具合を修正

スクロール強化版
2006/02/07Ver 1.31β4
文字枠コンボボックスのアイコンのずれを修正
図枠サイズ変更で画面が再描画されない場合がある不具合の修正(β3で発生)
オートスクロール時のスクロール動作の改善
範囲選択中にスクロールしても範囲選択をできるようにしました
表示ウインドウ選択中にスクロールしても正常に選択できるようにしました
オートスクロール設定時は範囲選択中と表示ウインドウ選択中もオートスクロールするようにしました
いずみやICのネットリストフォーマット(MM-2,MM-Colmo)に対応
部品入力、文字入力、各アイテムの修正ダイアログを閉じたら日本語入力をOFFするようにしました
図面サイズの種類をステータスバーに表示するようにしました
検索結果のアイテムが表示画面内に入っている場合はカーソル移動のみに仕様を変更
マウス両方のボタンを押したズーム操作中はホイール回転を無効にしました(仕様)
部品ピン編集で無限ループに陥る個所の救済

ズーム表示強化版
2006/01/06Ver 1.31β3
キーボードのHome, Endの動作をメニュー「表示」に表示1、表示2として追加
表示1、表示2、全体表示の3種類の表示範囲を独自に記憶できるようしました
Ctrlキーを押しながら全体表示をクリックするか,Crtl+Shift+Downで全体表示エリアを記憶
Ctrl+Home, Ctrl+Endで表示1、表示2の表示範囲を記憶
記憶範囲解除はメニューから「表示」→「表示範囲解除」を実行
表示範囲記憶中は繰り返し実行すると前画面に戻ります
D2CADを最大表示で起動し図面を最大表示で開いた時の図面表示位置が保存時の位置とずれる不具合を修正
前回表示が正常に表示しない場合がある不具合を修正
ファイルを開いた直後の前画面表示は現状維持に仕様を変更
最大拡大の制限を2倍に変更(ライセンス制限、Win95,98,MEの除く)
ワイヤで電源線タイプにした場合一度入力を終わっても状態を維持するように仕様を変更
電源線入力中に再度Pキーを押すか入力アイテムを選択するとリセットできます。
重複整理の”部品のピン重複処理”で非表示ピンが計算される場合がある不具合を修正
PDFファイル変換でドットタイプのピン表示の不具合を修正
枠つきの負論理バーのある文字列描画の改善
部品編集ダイアログのピンリスト表示の改良

フォルダリスト強化版その2
2005/12/21Ver 1.31β2
環境設定「部品ファイル」のリストドラッグ中に矢印キー,PageUp, PageDown, Home, Endキーを押した時の動作を改善
環境設定「部品ファイル」のリストドラッグ中にマウスホイールを回転した場合の不具合を修正
プロジェクトダイアログのリストドラッグ中に矢印キー,PageUp, PageDown, Home, Endキーを押した時の動作を改善
プロジェクトダイアログのリストドラッグ中にマウスホイールを回転した場合の不具合を修正
環境設定「部品ファイル」のリスト表示領域をいっぱいまで広げました

フォルダリスト強化版
2005/12/20Ver 1.31β1
ピン編集ダイアログの電気リストをなるべく多く表示するようにしました
部品編集ダイアログでピン編集後、最後に選択したピンの前後のピンが選択できる状態になるようにしました
プロジェクトダイアログの図面リストの順序をドラッグドロップで変更できるようにしました
プロジェクトダイアログの図面リストの順序変更ボタンに「先頭」と「末尾」のボタンを追加しました
環境設定「部品ファイル」の部品ファイルリストの順序をドラッグドロップで変更できるようにしました
環境設定「部品ファイル」の部品ファイルリストの順序変更ボタンに「先頭」と「末尾」のボタンを追加しました
環境設定「保存」に”プロジェクトフォルダ優先”を追加。プロジェクトダイアログに図面ファイルを追加する時、プロジェクトファイルのフォルダが優先的に開きます

部品属性修正版
2005/11/09Ver 1.30c
表示属性編集中にファイル保存を行なうとアプリケーションエラーになる不具合を修正
部品属性FILEで図面(DCD)ファイル以外のファイルが開けなくなった不具合を修正
表示属性編集中にメニュー「編集」の「切取り」「コピー」「削除」「属性移動」などを無効にした

プロジェクト修正版
2005/11/02Ver 1.30b
「プロジェクト無し」の設定が次回起動時に反映されない不具合を修正
文字枠に2タイプ(入力2、出力2)を追加

プロジェクト修正版
2005/11/01Ver 1.30a
今までのプロジェクトのプロパティ項目が読み込めない不具合を修正
全角、半角混在文字列のPDF出力をVer1.20に戻しました。

ファイル保存修正版
2005/10/24Ver 1.30
プロジェクトで開いたファイルを保存するとメニューの「最近使ったファイル」に登録される不具合を修正
このバージョンはβ1~β8までの機能を全て含みます。

PDF,DXF修正版
2005/10/14Ver 1.30β8
PDFファイルの複数列文字列の枠が重複する不具合を修正
DXFファイルの文字列枠が出力されない不具合を修正

ファイル操作機能強化版
2005/10/13Ver 1.30β7
環境設定「印刷」のX印印刷は環境設定「初期設定」でピンX印表示の時に設定できるように修正
環境設定「図面」の最大表示を単独操作にし、ファイルを開く時には常にこの状態をチェックするように仕様を変更
メニュー「ファイル」のファイルリストを「最近使ったファイル」「最近使ったプロジェクト」の2つに分離してリストに入れるようにしました
環境設定「図面」にファイル履歴ボタンを追加、メニューに記憶するファイル数と履歴の削除ができるようにしました
メニュー「ファイル」のファイルリストの表示幅を倍に設定
プロジェクトのダブルクリックやドラッグドロップでも「最近使ったプロジェクト」に記録されるように仕様を変更
プロジェクトダイアログで図面ファイルリストへのファイル名のドロップダウンは図面ファイル(DCD)ファイルのみ追加するように修正
プロジェクトダイアログで図面ファイルリストへのドロップダウン後ファイルリストをクリックすると追加分がなくなる不具合を修正
メニューのファイル「開く」で図面ファイルと、プロジェクトの両方が開けるようにしました
メニューのファイル「開く」で複数のファイルを選択できるようにしました

表示プロパティ強化版その2
2005/10/06Ver 1.30β6
部品の属性値に文字'&'を使用可能に仕様変更しました(属性名には使用不可)
部品修正で「部品入れ替え」を行なった場合に部品の属性も継承するようにしました
表示属性の編集中に矢印、Tab、Shift+Tabキーで表示属性間を移動可能にしました
環境設定「ツール」に”ツール実行後開いていない時は自動保存”を追加
プロジェクトで開いていないファイルがあるときのツール終了時の動作を改善
プロジェクトファイル名を指定して起動できない不具合を修正
図面ファイル名を指定して2重起動した時ファイルを開けない不具合を修正
プロジェクトファイル名を指定して2重起動した時ファイルを開けない不具合を修正

表示プロパティ強化版
2005/09/21Ver 1.30β5
X印計算ルーチンの不具合を修正
表示属性の編集終了時のアニメーション効果は無効にしました
DXF、ビットマップ形式保存で表示プロパティ、改行文字列、枠付き文字に対応
別形式のクリップボード保存で表示プロパティを正常に表示するように修正
部品でグループフレームを使用していたときの部品認識枠の不具合を修正

FILEプロパティ追加版
2005/09/13Ver 1.30β4
ラインの信号名を枠付きの状態で非表示にした場合、枠の一部が表示されてしまう不具合を修正
オープンピンX印の認識処理の不具合を修正
部品を部品ファイルに登録する時の除外属性は、通常の属性と表示属性とを区別する仕様に変更
除外属性名を[]で囲むと表示属性と判断します。
部品ファイル登録時に使用した部品は除外属性で除外されないようにしました
FILEを表示属性とした場合、図面上でFILE属性のBOXをクリックすると文字入力ではなくファイルを開くダイアログを表示するようにしました。
部品ファイル登録時に除外属性を設定できるようにしたため部品ファイル編集から部品属性を編集する時の属性名FILEに対して禁止していた制限を解除
環境設定「ツール」の外部起動プログラムの指定をD2CADと同じフォルダの場合に限り
.\プログラム名(ピリオド+¥+実行ファイル名)で記述できるようにしました。

メニュー表示追加版
2005/09/09Ver 1.30β3
メニュー表示にXP(Office2002)スタイルを追加しました。環境設定「図面」を参照
切替後はプログラムの再起動が必要となります。
ネットリストにPowerPCBを追加、このタイプはファイル拡張子がascになります
信号名のF8キーの一発属性移動の場合はオープンピンX印計算をしないように改良

機能追加修正版
2005/09/05Ver 1.30β2
ネットリストCADLUS-DISのオープンネットを開放端子と浮遊端子に分離して出力するように変更
ネットレポートファイルのNetAliasが出力されなくなってしまった不具合を修正
X印表示モードにしてあると部品のクリック、ダブルクリック時に処理が重くなる不具合を修正
X印表示モードにしてあるとファイル読込み時に時間がかかる不具合を修正
WindowsXPでXPスタイルを選択している時のタイトルメニューの色を修正
文字入力で小文字のnと\で終わる文字列でnと\が削除される不具合を修正

機能追加修正版
2005/08/25Ver 1.30β
部品の属性に表示可能属性(表示属性)を追加。表示属性は図面上でダイレクトに編集可能です。
部品編集ダイアログの属性編集に属性の表示、枠、複数行設定機能を追加
部品属性にFRAMEを追加
部品のNCピン、未接続ピンにX印を表示できるようにしました。環境設定「初期設定」「印刷」を参照
同一文字列内に複数の埋め込み文字列を設定できるようにしました
埋め込み文字列に&AUTHOR&と&TITLE&を追加しました。ライセンス登録者名とファイルタイトルに変換します
埋め込み文字列の大文字小文字を区別するように仕様を変更
埋め込み文字列に部品のプロパティを利用した集計機能をつけました。
文字列の複数行設定を可能にしました。\nで改行します。
文字列の枠設定を可能にしました。選択中はBキー、Shift+Bキーで変更可能
信号名の枠設定を可能にしました。
外部ツールの引数にプロジェクト名、図面ファイル名などを渡せるようにしました。環境設定「ツール」
バス,ラインのマルチ編集で信号名設定時にワイヤの文字高さが参照される不具合を修正
環境設定「色」を「表示/認識」に名称を変更
グリッド/ミックスグリッドで分けていた設定をグリッド/サブグリッドで色を分けるようにしました
部品登録時に、除外するプロパティを設定するようにしました
ツールチップヘルプに表示部品表示属性を追加<
ネットリストにDK-Σを追加
PDFの円弧出力、文字原点の不具合を修正
部品プロパティFILEを使用していてプロジェクトなしで各ツール実行した時の不具合を修正
部品プロパティFILEを相対で使用しているときの各ツール実行した時の不具合を修正
部品番号の参照記号中に数字がある場合のツール処理の不具合を修正
(部品番号がH4.0TH1, H4.0TH2など)
部品番号割付で「全部付け直す」を指定した場合、変更になった部品だけUNDOできるようにしました
その他ヘルプファイル、プログラムの見直し多数
データファイル形式に変更はありませんが枠や表示属性などを使用している場合、このバージョンで保存した物はVer1.21では一部表示できないので注意してください。


Ver 1.21β7以前はこちら Ver 1.16以前はこちら

Ver 1.09以前はこちら Ver 0.99以前はこちら

Ver 0.79以前はこちら Ver 0.59以前はこちら

Ver 0.39以前はこちら Ver 0.19以前はこちら

2022 Apr 30

Schematic Editor D2CAD
- Copyright © 1996-2024 YAN -
E-Mail support@yansoft.com