|
質問等は会議室へ |
||||||
| ホーム | D2CAD | 新着情報 | マニュアル | 改版履歴 | ダウンロード |
| 現在プログラム制作と合わせて平行しながら作成中です。多少マニュアルが遅れるかもしれません。 |
| 皆さんからの問い合わせの多い順に作っていきます。 |
| このマニュアルに不備な点やわかりにくい点、あるいはヘルプファイルとの相違などありましたらお知らせ下さい。 |
| マウスの設定で左右のボタンを入れ替えている場合は、左右のボタンを読み替えてください。 |
操作マニュアル
部品の作り方 |
部品作成ルール |
プロジェクトダイアログ |
アイテムの選びかた |
ズーム(画面)操作 |
ファイル名と拡張子 |
文字式(マルチエディット) |
埋込み文字 |
ハイライト |
ツールバー |
||
設定ツールバー |
システムツールバー |
入力ツールバー |
ズームツールバー |
||
環境設定ダイアログ |
||
色・認識の設定 |
図面の設定 |
部品ファイルの設定 |
コピーの設定 |
初期設定 |
線入力の設定 |
ツールの設定 |
保存の設定 |
印刷の設定 |
入力操作 |
||
線の入力![]() |
文字の入力 |
部品の入力![]() |
ピンの入力 |
円弧の入力 |
|
編集操作 |
||
線の編集 |
文字の編集 |
部品の編集 |
ピンの編集 |
||
ツール |
||
部品番号割付 |
重複整理 |
部品表 |
ネットリスト |
ネットインデックス |
部品ファイル変換フォーマット |
ネット情報ファイル |
||
質問と解答(FAQ) |
これまでに寄せられた要望と回答 |
図枠ファイルのカスタマイズ方法 |
キーボードコマンド一覧表![]() |
Tangoファイル |
| 2021 Oct 14 |
| Schematic Editor D2CAD |
- Copyright © 1996-2024 YAN - support@yansoft.com
|